017-723-6161

〒038-0012
青森県青森市柳川1丁目2-62

メガメニュー を開く

自然素材MATERIAL

青森で一番自然に近い家は、青森で一番空気が美味しい家

からだに優しい暮らし
自然素材に包まれた心地いい家

「日野建ホームの家に入ると、空気が違う!」と
驚かれることが度々あります。

その理由は日野建ホームの家はすべての家の内装材として、
調湿性があり化学物質を含まない自然素材を採用した家づくりをしているから。

体に害のある化学建材の使用を減らし、
1年中体に優しい空気環境を保つ健康的な家をご提供しています。

イメージ:からだに優しい暮らし自然素材に包まれた心地いい家

飲食物よりも
体に取り込む量が多い「空気」

室内の空気が家族の健康を守る

体内に取り込まれる物質の中で、実は一番多いのが約60% で「室内の空気」。
一番多そうな飲食物は、わずか15%ほどです。
食べ物や飲み物は選ぶことができる反面、呼吸する空気は選ぶことができません。
一生の中で家で過ごす時間は長いため、室内の空気環境はとても重要となってきます。

人体の物質摂取量

北国青森で暮らすには不可欠な
「高気密・高断熱」
だからこそ室内空気環境が大切です。

昔の家は壁のすき間から風が通り抜けていたので、室内の空気はそれほど問題にはなりませんでしたが、最近の気密性や断熱性が高い家では空気の流れが溜まり危険な状態です。
家づくりで使用される建材や塗料などから発生する化学物質は、吸い続けるとアレルギーや喘息、シックハウス症候群など、人体に健康被害を及ぼす可能性があります。

昔の家/高気密高断熱の家

シックハウス症候群とは

※シックハウス症候群とは、住まいの建材等が出す揮発性化学物質を空気と一緒に吸い込んで、身体が拒絶反応を起こす状態。「目がチカチカする」「頭が痛い」「体がだるい」「吐き気がする」などの不調があらわれます。体の許容値を超えると症状が出るため、いつ誰が発症するかわからない怖い病気です。一度発症した後は治らず、症状が進むといろいろな化学物質に対して過敏な症状が出始めるため、対策をしないでいると日常の生活を脅かされる可能性があります。

体に優しい室内空気環境とは…。
追求してたどり着いたのが
「自然素材」に包まれた無添加住宅でした。

イメージ:化学物質に囲まれた生活

日本の多くの住宅は、コストダウンや施工性を理由に人工的な素材、石油化学製品や化学接着剤に囲まれた家が世間の主流となってしまっています。
一つひとつの素材は国の定める指針値☆☆☆☆(フォースター)の規定以下でも、家全体・トータルで考えるとものすごい量の化学物質に囲まれて生活しています。

日野建ホームの無添加住宅

イメージ:天然の素材に包まれた家

構造材からフローリングまで無垢材を用い、壁は無添加漆喰塗りで仕上げます。天然の素材に包まれた家は、調湿性に優れ、心地いい空気を生み出し、何より工業製品に含まれる有害物質の心配がありません。
健康に暮らすために選んだ自然の素材は施工後も呼吸し、それゆえ私たちの健康を守ってくれます。

建材を選ぶことは、
空気を選ぶこと。

安心、快適、丈夫。
心地よさだけでなく住宅建材としての観点からも
しっかりと選び抜きました。

Check

日野建ホームでは化学物質の
含有量を全棟でチェック。
空気の安心・安全を追求しております。

空気の安心安全チェック

お手入れが簡単なことも
自然素材を採用している理由です。

室内 写真

自然素材だからメンテナンスが大変では?と誤解されがちですが、汚れた場合の処置や欠けた場合の補修など、工業製品や化学製品と較べると住み手にとってメンテナンスがとても容易な点も、 自然素材にして良かったと喜ばれている一因です。
新築の家でよくお子さまが叱られているのを見かけます。
「おもちゃを落としたら床に傷が入る!」「壁を触りながら歩くと汚れる!」など、
きっとお子様からしたら「古い家の方が良かったな」となるのではないでしょうか?
日野建ホームが提案する住まいは傷や汚れが付いたら簡単に補修できる!
もしくは傷が付いてもそれがゆっくり味わいに変わるような家です。お子様が付けた傷や汚れもかわいい思い出と愛着がわく。家族にまたひとつ笑顔が増えることにもなります。

日野建ホームには自然素材の
プロフェッショナルがいます!

自然素材のプロ イメージ写真

人気イベント 自然素材の家「お手入れ教室」の様子

長年、自然素材を使って家づくりをしてきたからこそ、スタッフ一人一人が自然素材の特徴をよく理解しています。自然素材のプロフェッショナルたちがお手入れの方法をはじめ、自然素材とのお付き合いの仕方をしっかり伝授致します。

CONTACT

家づくりについてのご相談・お問い合わせは
こちらからどうぞ!

017-723-6161
メールでのお問い合わせ

このページの先頭にもどる