News-新着情報-
11月も着々と現場進行中②
☞青森市のK様邸です。
基礎工事が終了し、大工工事がはじまりました。
☝土台敷きです。床にも壁と同じ厚さの断熱材を組み込んでいます。
寒冷地青森では床の断熱は壁面同様にとっても大切です。
しっかりと断熱をすることにより床からの冷気をシャットアウト!
+無垢の床材の蓄熱効果で真冬でも足元から暖かい住まいとなります。
工事も順調に進み、大工工事2日目の夕方前に上棟いたしました!
☞弘前市のK様邸です。
2週間に渡る左官工事が終わり、しっくい壁の乾燥中です。
漆喰は水分を含ませて塗るため工事後は除湿器を複数台用いてじっくり乾燥させていきます。
キッチン収納部分のタイル張りも終わり、いい雰囲気に仕上がってまいりしました♪
☞青森市のN様邸です。
大工工事中です。木の繊維ウッドファイバー断熱の充填~
調湿気密シートと言われる特殊な素材で家の隙間をなくしていきます。
北国青森で快適に過ごすためには断熱性だけでなく
「どれだけ隙間がない家か」を表す「気密性」にも配慮することが欠かせません。
☞青森市のK様邸です。
大工工事中です。
無添加住宅の無垢オーク仕上げ材を張っております。お引き渡し前に自然塗料を塗るので今よりも濃淡が美しくなります♪
通常は化学接着材を多用した合板の上にフローリング材を張りますが、
当社では下地材も無垢杉材です。施工性よりもご家族の健康性を重視した家づくりをしております。