スタッフブログSTAFF BLOG
「空気の見える化」に取り組んでいます!
こんにちは!
青森県(青森市・弘前市・五所川原市・平川市・黒石市・つがる市)を中心に
身体にやさしい自然素材で新築住宅やリフォーム、リノベーションを手掛ける工務店
日野建ホームです。
日野建ホームは、「からだにやさしい家づくり」をコンセプトに住む人の健康を第一に考えた家づくりを行っています。
20年以上前から、高気密高断熱と室内空気の関係に着目し、お引渡し前の住まいで空気測定を実施。
「空気の見える化」で安心安全な住まいづくりを提供しています。
日野建ホームは、室内空気環境のエキスパートを目指し、
今年は、TVOC空気測定の有資格者スタッフが9名在籍となりました。
現代の家は「合板フローリング」「ビニール製の壁紙」が当たり前ですが、
それらに使用されている化学接着剤や塗料に含まれる揮発性有機化合物は、
シックハウス症候群やアレルギー等の原因の一つと言われているだけでなく、
火災が起きた際、一酸化炭素中毒による逃げ遅れの原因になります。
日野建ホームが建てている住まいは、床には天然の「無垢材」、
壁には国内産の「オリジナル漆喰」を使用しているほか、塗料には「柿渋」を使うなど、
人体に有害な物質を極力使わない家づくりを心がけています。
実際に、日野建ホームの家の室内空気について、TVOC(総揮発性有機化合物)測定をした結果、
厚生労働省が定める暫定目標数値を圧倒的に下回る数値が出ました。
日本の住宅は、高気密高断熱化でより安心安全な空気環境が求められております。
「室内の空気」に注目した日野建ホームの家づくりを、
まずはモデルハウスや完成見学会にて実際にご体感ください。